2025年08月10日
【 看護師が解説 】 夏のむくみやだるさはリンパケアで解消!
この記事を書いた人
・Leka店長です。詳細はこちらです。 公開日:2025年8月10日*免責事項:この記事は一般的な情報提供を目的としており、医療行為に代わるものではありません。症状がある場合は速やかに医療機関を受診してください。

梅雨〜夏に体調を崩しやすいワケ:あなたの「だるい」には理由がある!
・原因は主に4つあります。
1.湿度と関係があります。・皆さん、このような経験はないでしょうか。梅雨の時期は気温も比較的高くて湿度も高くなると体がベタつくような汗をかいたことはありますよね。これが湿気というものです。湿度が高いと、体内の水分代謝が滞りやすくなり、体がだるく感じることがあります。お風呂で汗をかくことで体内の余分な水分が排出され、すっきり感じることがあるのは湿気が取れたからなのです。
2.気温差と関係があります。
・気候変動と叫ばれ数十年経過しますね。その為に気温の差が非常に大きくなっています。日中と朝の気温の差が大きければ大きいほど、気温の変化に身体がついていけずにだるくなってしまうのです。
3.冷房との関係があります。
・冷房で熱中症対策にはなりますが、反対に汗をかく機会が減ってしまいます。汗をかかない・尿も出さないという場合、身体の中に不要な水分が溜まります。この不要な水分が体内に留まることで、だるさやむくみを引き起こすことがあります。
4.ストレスとの関係もあります。
・現代社会はストレスがない方はほぼいません。ストレスは自律神経の働きを乱します。乱すことで、本来であれば体内の水分を汗で出せるのが出ない状態になってしまいます。そうすると先ほどにも書いた不要な水分が体内に溜まることで体がだるくなるのです。
そのむくみ・だるさ、リンパケアでスッキリ解決!
・「むくみ」や「だるさ」はリンパドレナージュで大変効果が期待できます。理由は一般的にリンパドレナージュは全身の筋肉のコリやリンパの流れを意識して施術するので、血液循環を促進するので、手足に十分な血液が回るので、結果として「むくみ」や「だるさ」の改善期待できます。もし、リンパドレナージュ(リンパケア)でだるさを改善したいと思うあなた、ぜひ当店のリンパドレナージュをお試しください。
関連情報
・肩や首のつらさも感じている方は、こちらの記事もご覧ください。辛い肩こり、リンパドレナージュでどう緩和するのか説明します。
・冷えも気になる方は、こちらの記事も参考にしてくださいね。「看護師説明」冷え性を改善するためにLekaではどうリンパケアをする?
・肩や首のつらさも感じている方は、こちらの記事もご覧ください。辛い肩こり、リンパドレナージュでどう緩和するのか説明します。
・冷えも気になる方は、こちらの記事も参考にしてくださいね。「看護師説明」冷え性を改善するためにLekaではどうリンパケアをする?
・当店の施術方針
1.全身の筋肉のコリを緩めること。血液循環が改善され、それに伴い「だるさ」や「むくみ」も改善が期待できます。
2.ツボ(手足を重点)にいた気持ちよい程度の刺激を与える。
これも1と同様に血液循環が改善され、それに伴い「だるさ」や「むくみ」も改善が期待できます。
今日からできる!夏を乗り切る簡単セルフケア
・セルフケアとしてツボを上げます。
・むくみやだるさに有効だと言われるツボをLekaオーナーが説明致します。
足の脛の内側(親指側)にあり、脛の際をずっと親指のはらで軽く押さえて膝に向かって骨で止まるところが陰陵泉穴になります。親指でいた気持ちよい程度まで押して数秒そのままにしておきます。そして指を徐々に離していき、またゆっくりと押すことを繰り返します。

下腹部にありお臍からまっすぐ恥骨に向かって親指ですべらせて恥骨より少し上にあるのが中極穴になります。ここは指をゆっくりと入れてある程度入れたらそこで3秒ほど維持します。それから指を徐々に離します。これを繰り返すといいです。
・日常生活でセルフケアを目指すなら・・・
1.適度な入浴や半身浴をすることです。血液循環を促進し、身体の緊張を取れるので、それにより自律神経の調整が期待でき、それにより「むくみ」や「だるさ」の改善も期待できるからです。
2.運動の習慣を身につけることです。
筋肉の量を増やし、筋肉を動かすことで血液循環を促進させることで水分の代謝が改善され、「むくみ」や「だるさ」の改善が期待できます。
3.食生活の見直しをすることです。
栄養バランスを改善することで血液循環を促進が期待され、その結果「むくみやだるさ」の改善も期待できます。
4.ストレスと上手く付き合うことです。
ストレスは自律神経のバランスを崩すので、上手く付き合うで自律神経の調和が図れます。そうなることでだるさやむくみの改善も期待できます。
まとめ
リンパドレナージュは、夏の『むくみ』や『だるさ』の緩和に大変効果が期待できる手段の一つです。血行促進により全身の巡りが整い、だるさやむくみの緩和だけでなく、夏を元気に乗り切るための健康的な体づくりをサポートします。なお、施術を担当するLeka店長の詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。
あなたの健康被害を軽減するために必ずお読みください。
・・リンパトレナージュをしてはいけないケースとは?|Lekaホームページ内
